![]() 昨日は金融機関の方が見えて建築費の融資を実行してもらいました。3回あるうちの最初の部分です。子供が小さいので拙宅までご足労願ってしまいました。 これで今月、施工側に振り込まれるはずです。今回は施工も同じ金融機関の同じ支店に口座があるので便利です。もうすぐ着工です。 ▲
by boss_okubo
| 2010-07-28 06:11
| 不動産
![]() 昨日は府中競馬場で花火鑑賞、保育園のお友達大集合でこどもが12-3人、大人も7-8人総勢20名で大変な騒ぎでした。ここの花火は30分でどんどん打ち上げるので楽しいです。子供も次々上がるのでまったく飽きません。いい花火でした。(^^♪ 本日、朝9:30、地鎮祭を行いました。 暑い中、神主さんに施工のかた、仲介の方交えて滞りなく、終了。なんかあっけないですね。 その後、近隣にご挨拶をして今日はおしまいです。 ▲
by boss_okubo
| 2010-07-26 12:22
| 不動産
![]() 今日も暑いですね。夏らしいといえばその通りですが。(@_@;) 午前中、子供たちを近所のプールに連れて行き、たまたま保育園の友達と遭遇(近所だからいるかなとは思っていましたが)まあ、これでもかと遊びまくっていました。 というわけでいまはぐっすりお昼寝、昼食も取らずに寝てしまったのでそろそろ作らないとおなかすかして目を覚ましそうです。 あ、動いた。 あ、起きた。 ご飯作らねば ▲
by boss_okubo
| 2010-07-24 14:44
| 不動産
![]() コストダウンの結果が一部でました。 今のところ7%くらいのコストが下がっています。まだ未着手の部分もありますので最終的には8-10%位下がりそうです。\(^o^)/ 総額が大きいので10%でもかなり助かります。仕様アップで金融機関へ出した金額に足が出ていますが、コストカット分で多少取り戻せそうです。 ここがうまく行けばグンと利回りが上がりますので重要です。 ▲
by boss_okubo
| 2010-07-21 23:52
| 不動産
![]() 日曜日は家族でレインボ-プールに行ってきました。\(^o^)/ 公営のプールなのにとても高い入場料(まともに行くと¥2400)なのですが、規模も大きいし、9種類もプールがあったりして子供は大喜びです。 特にウォータースライダーと波のプールは大好きです。 それにしても夏の日差しは強いですね、油断してシャツも着ないでいたら背中が真っ赤です。子供にはスプラッシュガード着せていたので良かったのですが、私は3日立った今でも痛いです。(-_-;) そして今日はセコムに行ってきました。alsokがいい見積もりだしてきたのでもういいやと思っていたのですが、今回お世話になった業者さんからの紹介なのでお話だけは聞こうと思い訪問しました。 まあ、今日のところはこちらの希望を話しただけで、後日見積もりしてもらうことになりました。担当者はかなり意気込んでいたので少しだけ期待しています。いい情報だったらまたお知らせしますね。 ▲
by boss_okubo
| 2010-07-20 22:55
| 不動産
![]() 月末の着工に向け準備が進んできました。週明けには工費の詳細が確定し、融資を実行してもらいます。来週中に着工まえには地鎮祭を行います。 これは初体験です。おそらく平日になると思いますので上手く時間を取らないといけません。 楽しみですね。 ▲
by boss_okubo
| 2010-07-17 08:59
| 不動産
![]() この時期、塩竈の業者さんからお中元をいただきます。 稲庭うどんの詰め合わせです。 毎年楽しみにしてます。(^^♪ さらに今年は別の業者さんからもいただきました。箱にキリンビールと書いてあり、私は盛り上がり、妻や子供はがっくりだったのですが中身はジュースの詰め合わせ。(-_-;) 一気に形勢逆転です。まあ、みんな喜んでいるので良しとします。 <(`^´)> いやいや頂き物です。ありがたくいただきます。m(__)m ▲
by boss_okubo
| 2010-07-13 23:20
| 不動産
![]() 民主大敗ですね。 これでまた不安定な国会運営が続くのかと思うと気が重いです。 今回はみんなの党が支持されたみたいですが、彼らの主張は前回の参議院選挙の際、民主党が掲げたものによく似ています。またしても理想論が支持されたわけですが、どうなんでしょうね? 本格政権はまだまだなのでしょうか? ▲
by boss_okubo
| 2010-07-11 23:31
| 時事
![]() 先ほど投票を済ましてきました。 今回はもう一度民主党に期待してみようと思います。 無駄遣いの洗い出し、自民ではできなかったことに着手したこと評価します。もちろん現状は与党としては落第だと思っています。菅総理に期待かな。 ▲
by boss_okubo
| 2010-07-11 09:47
| 時事
![]() 昨日は七夕でしたね。我が家では特に笹飾るでもなく普通に過ごしました。天の川のほうのベガやアルタイルあまり関係がありませんが、カシオペア☆のほうからは良い知らせが\(^o^)/ この夏休み、一家で北海道でも行こうかと思っていますが、「寝台列車で行きたい!!」鉄男の息子1号、望みがかないました。七夕様のおかげでしょうか? ご存知の方も多いと思いますが、いまや寝台列車は絶滅の危機、保存種となっています。比較的高級な列車以外はなくなってしまいました。残った列車は逆に大人気。発売日に即完売、特に夏休み期間の7月8月は取りにくいのですが、昨日妻が旅行代理店に申し込んだところ、希望する日程だけがぽつんと残っていて無事予約が取れました。 ということで今回の夏休みは豪華寝台列車の旅と相成りました。楽しみです。 不動産の話題も少し 先日ご紹介したホームセキュリティー私の所属する大家の会でも紹介しました。 結構好評で、数名の方から打診いただきました。 私もなかなかリーズナブルな提案だと思いますので興味がある方はコメントにでも書いてください。きっとお役に立てると思います。 ▲
by boss_okubo
| 2010-07-08 05:33
| 子育て
|
ブログパーツ
メモ帳
フォロー中のブログ
以前の記事
2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 10月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 08月 カテゴリ
タグ
不動産(125)
勉強(28) 2軒目(24) 国立新築定点観測(23) 3軒目(19) 息子たち(12) 息子(12) 一棟目(8) 税金(6) 千葉寺(6) 心理的瑕疵(4) 金融(4) 経営(2) 塩竈(2) 息子2号(1) 息子?(1) 仙台大家の会(1) 新築(1) 書評(1) 国分寺(1) 最新のトラックバック
外部リンク
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
![]() |